生きていく【活きいきと…】

生きづまった、人生を振り返って、立て直すブログ

大震災が起きる確率とは?






f:id:katoo0720:20200517015323j:plain
近年にわかに囁かれている首都直下型地震
来るよ来るよ
明日来るかも知れないよ

今後5年以内とか
今後30年以内に・・・とか

東日本大震災は5年以内に99%と言われていたみたいですね。

おぉ、当たるんだ。


でも、ここまで大きな規模で起こるとは思わんかった!!
1000年に1回ですって。
日本周辺での観測史上最大のマグニチュード9.0(深さ24km)

阪神淡路大震災マグニチュード7.3(深さ16km)

Wikipediaによると
マグニチュードが1増えると地震エネルギーは約31.6倍になり、
マグニチュードが2増えると地震エネルギーは1000倍になるそうです
f:id:katoo0720:20200517021033j:plain
補足】無限にデカくなる訳では無く、M5.5位が最大で理論上M8が限界
実際の観測地点ではそれを超える報告も多数有るそうです。


わたくし個人的に思うこと

イチローさんの最高打率が.385
38.5%の確率でヒットにする。

f:id:katoo0720:20200517021105j:plain
イチローさん引用
いやいや、ヒット打ってる印象しか無いんですけど。

天気予報で降水確率70%って絶対降ってる感じがする。


これに対して首都直下型地震
南海トラフってことでいいのかな?

30年以内に70%の確率で、今年来なければ来年はまた確率が上がります。

根拠は、まぁ、みなさん知っての通り周期的に来てるから。


ん?

まぁ、言ってる事は分かる。
言いたい事も分かる。

来たら大変な事になるし
たくさんの人が死んでしまう。


でもね、昔っから府に落ちてない。
俺が子供の頃から言われ続けてる。
60%とか70%とか
これって統計をもとに確率を出してるでしょ?

この統計
この確率
あてになるの?
f:id:katoo0720:20200517023338j:plain
でも、来ないに越した事はない。


よくよく見てみると、南海トラフ全体で考え、この領域では大局的に100〜200年周期で繰り返し地震が起きてきたと仮定して地震発生の可能性を評価した

とある。

サイコロの確率
サイコロを振った時に6の目が出る確率は?
そう、みんな知っている
1/6
f:id:katoo0720:20200517021504j:plain
これって、机の上で振ったと仮定してでしょ?

砂場で振れば6と4も同時に出るのでは?
サイコロキャラメルを開けば全ての目を同時に出す事も出来る。

振った途端、爆破するかも知れない。
ドリフのコントかっ!!


そんなバカな


そんなバカなが、たびたび起きるんでしょ?


地球って46億年なの?
信じてないけど。

人間って3600年位?
その中で、記録が残っている中でのたぶんこうなんじゃないか説のひとつ


海底に潜って、圧力が掛かってる所を突き止めている訳でも無い。


なんなら、地球の内部構造も推測だって話じゃ無いか。


結局、人類に分かる事など無いに等しい
分かる範囲で注意喚起している

日本は地震大国
他と比べたら多いんだろうし
体に感じない地震なんて毎日起きてる


何年以内に何%とか
これくらいの大きな地震になるとか
全く全然でたらめだと思います。

地震が想定内で起きたら

f:id:katoo0720:20200517021816j:plain
『ね、言ったでしょ?』
と言い
外れても想定外だのいうでしょ?


裏付けがあって言ってるのは分かりますが、
明日、地球が割れる事だって有る?

それわ無い?


この、研究者達の確率、当たるも八卦
来たら確実に大惨事
そして、感染病によって避難所に集合出来ない事態で有る

地震で亡くなるか、感染病で亡くなるか、その後の生活苦で亡くなるか


過去でも無く、未来でも無い
自由に変えられるのは今だけ
f:id:katoo0720:20200517022802j:plain
困難をどう超えて行こうか。
未来は今の結果に過ぎない。

過去が有るから今がある?
違う、
過去を教訓に今を変えたらいいじゃん
今ってどうにでも変えられるんだから

好きな人には好きと言っておこう。
f:id:katoo0720:20200517022739j:plain



メンタリストDaiGoさんについて





こんばんは、こごろうです。
今回はただの感想文になりそうです。

ただ、私のように生きているのが辛い人には参考にして頂けたらとおもいます。

心臓に杭を打たれて続ける苦痛
なんだか生きづらいな、
あれ?こんなはずじゃないのに‼︎

そして、あなたの心を蝕んでいき、最期にトドメを刺される。

メンタリストDaiGoさんの印象
『勝者』と『敗者』
アドラーの心理学
アダムとイブ
ほりえもんとババ抜き

メンタリストDaiGoさんの印象

最初に観たのはTVのバラエティ番組。
「赤いボールでも青いボールでも好きなボールを右手で取ってください」
「ちなみに僕のオススメは黄色です」
ってやつ。

この言い回しで取らせるボールを絞っているんだろう。
(この後も会話?と、言うか揺さぶりはつづく)

マジシャンかな?と思った。
マジシャンの指先のテクニックはズバ抜けたものがあるんだろうが、人間の『思い込み』『心理』『注意力』『錯覚』すべて使って驚かせる
魔術師はある意味、手先の器用なメンタリストという事だ。
『私はマジシャンです』
『これからマジックをします』
これだけで私達は
『何が起こるんだ?』
『絶対に暴いてやる』
と、注目します。もはや術中ぢゃないですか!

次に観たのは堀江貴文さんとの『ババ抜き3本勝負』

私は成功者が嫌いだ
私が敗者だと痛感するからだ。

『勝者』と『敗者』

『勝者』がいて『敗者』がある

まてまて、どっからが勝者?
そして、どっからが敗者?

そんなものはくだらな人間のくだらない発想だ。幻想だ。妄想だ。

自分でそう思ってるだけだ。

しかし、そこに競争力が生まれて勝者敗者が決まり、敗者にとっての成功者が生まれるって感じか?

群れのボスになる。動物的本能かもしれない。

アドラーの心理学

アドラーの心理学』ではこう言っています。

『全ての問題は人間関係』だと。

『お金がある』『ブサイクだ』『あの人が好き』『あいつムカつく』



『お腹減った』『晴れたら良いのに』『う0こがくさい』これは違うかもしれない(汗)

(全てぢゃねーぢゃん‼︎だまされたっ!)

アダムとイブ

ここで、人間関係を全て取っ払って『アダム』になったと仮定する。

一瞬で『それって楽しいの?』と思ってしまう。
喋る悪いヘビが居るだけ。

騙されたって関係ねーんだわ、
不老不死だし、食い物沢山あるし。

イブが産まれたから『ヘビに騙されちゃった。ごめんね』と、思うわけだ。

罪悪感って、かなりのストレスだよな。
罪悪感のないやつって良いよな、良いよなっ!有吉とか有吉とか有吉とか(笑)
いや、個人名でスマン(笑)

成功者を妬むってのはやっぱり良くない。
俺と違い、何かをした結果だからな。

でも、俺は比べる事をやめない
負けるのは悔しいが
やっぱり成長はするよね。
少しでも成長して死ぬために
死ぬ時に、もうちょっと出来たなと思いたくない。

堀江貴文さんとのババ抜き勝負

ここでババ抜きの話に戻るが、堀江さんの方が凄いと思った。

過去と現在の積み重ねによって未来は決まる訳だが、過去はどうやったって変えることなんて出来ない。

変えることが出来るのは【いま】しか無い
未来を変えるものは今を変えるしか無いんだね。

しかし、数字の並びを変えなかったのは痛かった。
4番目が4で3番目が3だったら何となく想像できるよね。
ババが端にあると予測できたらの話。


しかし、メンタリストは強かったね。

やり口が占い師のように見えた。
その人にとっての『あたり』をジワリジワリと絞っていき、最後に「正解が分かりました」と言った後の相手の反応を見てから言い当てる。

『じつに面白い』

この人面白いなぁ、と思ってヤホーでググってみた。
どうやら、動画を配信しているらしい。

『ガッカリした』

なんだよ、もう成功者かよっ!
しかも今流行りの感じの?
俺の嫌いなやつ

なぜ嫌いかはさっきも言った

『うらやましい』からだよっ
俺には才能も努力も足りないからな

知識の量がハンパねぇな
頭の回転も早い
あえて人が羨むような事を見えるようにやってんだろうなぁ

その知識、お借りします。

最後に、人との付き合い方について受け売ります。

狙って攻撃してくる者と天然で攻撃してくる者がいて、厄介なのは後者。
前者は制裁を加えれば止まるが
後者はなぜ制裁されたのか分からない。

そして、苦しんでいる人達の周りにはたくさんそういう者が潜んでるそうです。
そう、苦しんでいる貴方もそうかも知れない。

【打開策】
自分の周りに親友を作りましょう。
利用しない、裏切らない親友を。

なんか、色々いい研究成果があるようですよ。
やる気が上がるとか


そして、攻撃者を早く見つけましょう。
そして遠ざけるために面倒くさいけど努力と知恵をつけて避難する訓練をして、

いざ精神的に追い詰めてきたら訓練を思い出して避難してください。

避難先を間違えるとドツボになりますので、よく考えて下さい。

貴方はまだ繋がっている
繋がってなくてもまだ繋がれる

繋がってどうすんだこのスットコどっこいな世の中。


世の中を分かったつもりになってんぢゃねーよ
俺もくだらないと思ってる。

世界最高の知能だって世の中のことなんて何も分かっちゃいないんだ。


死んだから?生きたから?
それすら分からんだろ。

いま、まだ生きてんだろ?
今だな

とりあえず今

せっかく生きてんだ



死の淵にいて、落ちそうだ。
いや落ちてるよ!!

でも生きてんだろ?

もがけるうち
頭使えるうち使っとけ。


結局なんも変わらなかった
苦しい時間が長くなっただけ

は?

いいぢゃん
それが分かって時計が止まるだけの事
(止まるかどうか知らんけど)

未来の話なんて未来に任せておけ
その未来が来た時にまた最善策がある。

今の人類、
今しか操作出来ないんだから、いま避難しろ。

そして足りない頭で
いま、どうすればいいか考える時間を作れ。



適当な俺の適当なブログでございました。

感情に支配された人間






2020年
㊗️あけましておめでとうございます㊗️

🐭今年もよろしくおねがいします🐭

最近、YouTubeにハマってまして、みなさんは利用されていますか?

今日の話は、感情について
目次

youtu.be
『わたし、常にポジティブです!!』
なんて人は、天然か、もしくはアレなんでしょうね(笑)


感情の種類

人間は理性のいきものだと思っていませんか?

人間は行動の9割を感情で動いているんだそうです。

人間の感情はどれくらいあるんでしょうか?

基本となる感情は【喜び、嫌悪、驚き、悲しみ、怒り、恐れ】の6つだとされてきました。

日本人ならば、言葉にならないキモチも表現できるでしょう。

疲れた、ダリィい、萌〜❤️、キュンキュン?

カルフォルニア大学のAlan S.Cowenさんが2017年9月に発表した論文によると、その内訳2185種類の感情が有ると言うことです。

基本となる感情は27種類

こちらのリンク、その感情のすべてを視覚として見ることができる【エモーションマップ】というもの。

これ、スゴイっす。
https://s3-us-west-1.amazonaws.com/emogifs/map.html#modal

笑っちゃう映像からほのぼの、衝撃映像まで

だって、全ての感情ですから。

閲覧注意はモザイクしてるみたいですが、閲覧注意ですね。


こうなると、感情はカテゴリーではなく、座標ですよ。

感情って27色のグラデーションですね。

ブルーな気持ち
ハッピーならオレンジ色
エロはピンク(笑)

その中間もあり、すべて混ざって黒になる。

どんなに絶望したとして、真っ黒な気持ちってのは無さそうです。


感情が無意識のうちに人間の意思決定や、行動に影響を与えていることを認めたがらない人が多いと思います。

イギリスの哲学者
デイヴィット・ヒューム
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/デイヴィッド・ヒューム

「理性は感情の奴隷である」
と、言ったそうです。
理性なんて後付けです。

人間は感情に基づいて行動し、理性でソレを正当化する。

感情を言語化できるのは人間だけ

好きや嫌い。loveも人間が考えたそれらしい言葉

犬や猫に感情が有るように見える。

なんなら、脳のない虫ですら怒ったり、威嚇したり、欲情したり苦しんでる様に見える。

犬や猫が言ってる訳ではない、人間の目線。

しかし、実際に犬猫ともコミュニケーション出来る事が有るみたいです。

感情は非言語コミュニケーションで有る。

だって、メールで絵文字使うでしょ?
(^_^)(笑)(怒)(((o(*゚▽゚*)o)))♡

それで伝わっちゃうんだから、大したもんです。

脳内物質

脳みその中では情報処理の為に電気信号が流れているそうです。

見た事ないから知らんけど。

それが理性だとすれば。
脳内で分泌されるもの
それが感情に当たるものだろうか?

快楽や報酬に対する喜びを誘導する

意欲を強化する リラックスの逆の働き
交感神経を優位にする
『クソ、この野郎』なんて時に分泌されるそうです。

不安を感じたら避難する事を誘導する
不足すると鬱状態を引き起こす

  • アドレナリン

アリナミンぢゃ無くて
攻撃本能、防衛本能を誘導する
興奮状態になり、痛みを感じなくなる
動きが速くなり、運動能力が向上する
別名:直生産のドーピング

ワタシはこれが異常に出ている可能性が高そうです。

副交感神経を支配する
すなわち、休息やリラックス リセット機能

感情のコントロール

感情とは、メタモルフォーゼの様なもの
いわゆる変態機能
仮面ライダーウルトラマンのモードチェンジ
速くなったり強くなったり固くなったり。

ワタシも夜は一部モードチェンジする事があります。

いや、これは真の変態発言でした。失礼。


人間は状況に合わせて変態する様になっていて、それは、頭で考え理解するよりも速く行なっている。
必要な時に必要な分だけ
生命を維持する為に備わっている。

恐怖を感じている時は、足が速くなっているかもしれません。
本当の恐怖では、足が震えて逃げられないじゃないか!!
しかし、ここで言っていたのは、アドレナリンが出て即戦闘モードになるより生存確率が高いという事でした。

我々が求めるのは安全だと。

アンガーマネージメント

ここで紹介していたのがアンガーマネージメントという方法
『怒り』によってパフォーマンスが向上するという事なのですが、コントロール出来なければ暴走していい結果は得られない。

スポーツの世界で『おい!リラックスしろっ!』なんて指示を聞いた事あるんじゃないですか?

本当にリラックスしてはいけない。
集中力が極度に高まって周りが見えない状態
それがいけないと言ってる。
ワタシはその指示すら入らないほど舞い上がります

それをコントロールする方法があると言うのです。

怒るテンポ、引き金、どの程度で怒るのか、止むのか人それぞれ違う。
『アンガーログ』というものを作ります
怒った日時、場所
きっかけとなった出来事
怒る原因となった自分の価値観←価値観についてはまた7つの習慣でやります

その時考えた事
怒りのレベル=10段階評価
怒る事で引き起こされた結果

自分で自分を知りいい結果を得る為にコントロールしましょう。

ストレスを脅威では無く挑戦だとみなす人が居るそうです。
こういった人達は不安からもエネルギーを得ているそうです。
生きる能力高すぎる

同じ感情でも、解釈一つでプラスにもマイナスにもなるんですね。

どっかの成功体験や啓発本に書いてありそうですな( ^∀^)

I love you

最後は愛について

夏目漱石が自身の教え子に和訳させた話です。
『我、君を愛す』
と訳されたのを、日本人ならば
『月が綺麗ですね』
と、してはどうか?

と、言ったとか言わなかったとか。


日本人の感性では、Loveで全ての愛を表現出来ないのでは無いかと感じます。

マザーテレサは、愛の対義語を憎しみでは無く『無関心』としたそうです。
関心が愛を生み、憎しみを捨てなさい
と、解釈されているようです。

好きや嫌いってのは、自分が好きかどうか
自分勝手である。

好きだから
だけで結婚すれば脳内の分泌がなくなった時に我に帰る

価値観が違うと


恋は盲目
愛は永遠

興奮状態で結婚に踏み切るものではないです

感情が全然違うのだから


愛は無くてはならないもの
それは、利害関係で愛を傘に利用しているのでは?

自己犠牲?
愛ってなんでしょうね、私には偉そうな事は言えそうも有りません。

鯉のカラ騒ぎ







にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分探しへ
☝️いいねよろしくお願いします。にほんブログ村


おはようございます。
こごろうです。
鯉のぼりの来歴については以下の過去ブログで紹介しておりますので。

なぜ鯉のぼりを飾るのかが気になっている方はぜひどうぞ。
www.kogorou-life.work

今日は、鯉のぼりのしまう時に気をつける点についてお話しします。



目次

しまう時期

🎎桃の節句🎎のように、
しまい忘れたから結婚が遅れてしまう
と言うようなことは無いみたいです。
ズボラななお母様、良かったですね(笑)

ですが、これから梅雨☔️の時期に入ります。
なるべく天気のいい日に乾かしてからしまいたいモノです。

湿気が多いと鯉のぼりにカビが発生し、
残念な色違いコイキングになってしまう可能性があります。

来年も元気に泳いでもらう為に、キチンと片付けておきましょう。

洗濯の仕方

少しのよごれ

【取り扱い説明書をお読み下さい】

それが一番ですが、
「それが出来んからググってんだ‼️」
と、いう方の為に、洗濯時の注意を解説いたします。

とりあえず洗濯機に入れるな‼️

ほとんどの鯉のぼりは、洗濯機使用不可だと思いますが、
使用可能だったとしても、なんだか可哀想な気がします。

金彩加工や特殊加工、防水加工などが施されていますので、なるべくぬるま湯か水で汚れを拭き取ります。

金彩加工してある所はなるべく触れないようにしておきましょう。

汚れがしつこい様であれば
www.kogorou-life.work

セスキ炭酸ソーダを薄めて使うと良いと思います。

洗濯可能なコイキング

洗濯が可能なものについても、
洗濯機など使わずに、つけ置き洗いをしたいものです。

お風呂にぬるま湯を張り、汚れている所をつけておきます。

汚れがひどい時は、オシャレ着洗い用の中性洗剤を入れて優しく揉み洗いします。

この時も、金彩加工されているところは避けてください。

たたみ方

洗濯が終わったら水気をよく切って乾かします。

脱水機に掛けたりしぼったりすると、シワの原因になるどころか、金彩加工など剥がれます。
バスタオルなどで押さえて水気を取り、十分に乾かしてからしまいます。

アイロンやドライヤーで乾かすなんてやめましょう。

しまう前に、防水スプレーをしておくと良いかもしれません。
この際も、金彩加工を避けてください。

特に、入っていた箱に入れなければならない理由はありません。
入れやすい箱に代えてしまっても良いです。
商品としての化粧箱ですので、こだわりが無ければ大きな箱で良いです。

鯉の口に合わせて、
背中とお腹をたたんで
口の方からクルクルとたたんでしまいます。

防虫剤や乾燥剤は不必要

どうしても入れたい場合は、直接触れないようにして少しだけにしておきましょう。

ポールのしまい方

ポールをしまう時に、指パッチンしながらターンを決めます❗️

これはお約束です

家族からの共感が無くても泣かなくて良いです。

物置などスペースがあれば、よく拭いてそのまましまいます。

分解する場合には【取り扱い説明書】を読んで部品を無くさない様にしましょう。

ネジ部品などはネジ部分が錆びない様によく拭いてください。

鯉のぼりのしまい方【まとめ】

  1. 鯉のぼりを片付ける日は乾燥した晴れた日を選ぶ。
  2. 汚れていたら水で軽く汚れを拭く。

しつこい汚れはオシャレ着様中性洗剤につけ置き、優しく手洗いする。

  1. シワにならないように自然乾燥させる。
  2. 入れやすい箱に入れる

1年に1度しか飾れないものだからこそ大切にしたいですよね。

日本の伝統、繊細さ、細やかな心配り、
そういったものが日本なんだと思います。


それではまた👋

5年生ってすげぇなぁ






にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分探しへ
☝️いいねよろしくお願いします。にほんブログ村

あまりにも漢字の成績が悪いので、バカ親ながら息子の為に漢字のテストを作ってあげました。

1年生から4年生までの漢字を組み合わせて意味のある文章をひらがなで作り、それを漢字に変換しながら覚えてもらう。

偶然にも
生徒の『徒』と、自然の『然』を4年生で習っているらしく、それに
『草』を付けて
『つれづれぐさ』という問題を作ってやった。

合わせて『まくらのそうし』『ほうじょうき』という難問を作り、漢字として覚えさせようかと。

徒然なるままに徒然草枕草子源氏物語などが何なのかに興味を持つかも知れない。

子供の可能性は無限大ですからね。
何に興味を持つかなんて親にも分からん訳ですよ。


他にも、『天照大御神』から始まって現在の上皇さまや天皇へと繋がって新元号『令和』になった。なんて問題や、
昔の中国には三国時代という長い戦いの歴史がある

とか、社会や理科、受験に役立ちそうな事を漢字のテストをしながら楽しく覚えられるような工夫を加えてみました。

きっとテストは解けないので、書かせて漢字を覚えさせます。
書けば書くほど漢字以外の事も同時に覚えられるかと思いました。


テストを作っていて思いましたが、小学生って覚えることが沢山あって大変だなぁと。

1年でこんなに詰め込まれるなんて日本の教育はどうなってるんでしょうか?

大人でももう忘れてしまったような漢字も沢山あってこちらもいい勉強になりましたよ。

とりあえず、勉強なんて出来なくてもそこから逃げないでほしいです。


自分の置かれている現実から逃げないで立ち向かって欲しいです。

結果、出来ないのはいいぢゃん(笑)


勉強出来なくても、立ち向かうことが出来れば上手く生きていけるでしょ?


今回はダラダラとした雑記になってしまいましたが、
親になって、初めて親らしい事をして自己満足してます。


それではまた👋




見よ‼️これがセスキ炭酸ソーダの力だ‼️






にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分探しへ
☝️いいねよろしくお願いします。にほんブログ村

こんばんは、こごろうです。
明日、お義母さまに子守を引き受けていただいたので、
主夫をしっかりやってますよアピールの為、散らかった部屋を少しでも綺麗に見せるべく雑巾掛けをしています。


男子が居ると、トイレ🚻って結構汚れますよね。
朝とか、3歳児でもホース🚒の制御が出来ないようで、大変なことになってます。

まあトイレの汚れ位ならセスキ炭酸ソーダを使えば
なんて事は無いです。軽く拭くだけで頑固な汚れも・・・
ハイ‼️この通り

2階から階段を拭いて1階へ降り、ダイニングに入ってしばらく立ち尽くしましたよ。

写真以上に相当な食べこぼしと落書き(^◇^;)

今日まで見なかったことにしていましたが、
遂に対決のとき

通常ならセスキ炭酸ソーダをスプレーに入れて、
吹きかけてしばらく待つと落としやすくなります。
今回は、バケツに沢山作って拭いて回っていたので、雑巾に含ませて壁紙に塗りたくって暫く放置!
今度はしぼった雑巾でこすっていきます。

これ、同じ壁ですよ。

どうですか?

食べこぼしの方は比較的楽に落ちていきました。
もはや、新品同様

落書きの方は、ボールペンによる傷にインクが入り込んでいるようで、なかなか手こずりました。

ハイ!この通りとは、行かなかったのが悔しい所ですが、遠目には目立たない位になりました。

そして、わたし的にマジッ◯リンとかマ◯ペットと比べると、みるみる落ちる感覚が気に入っています。

後は、手荒れなどを気にされる方が居るかと思いますが、お肌にも環境にも優しい成分で出来ているみたいです。

重曹よりも負担が少ないそうです。

テレビなどで紹介されていたので、知っている方も多いと思います。
わたしもテレビで知って、
『そんなに落ちる訳ないだろ!』と、タカをくくって居ましたが、軽くこすっただけで真っ白になっていく壁紙に衝撃を受けました。

百聞は一見にしかず

経験してしまうと、もう手放せないです。

是非、みなさんも地球のため
世界平和のため、
そして、家族円満の為に使ってみてはいかがでしょう。



それではまた👋

みりんってナニモノ?






にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分探しへ
☝️いいねよろしくお願いします。にほんブログ村

こんばんは、こごろうです。
ランニング始めるには心地いい時期になりましたね。夏に向けてシェイプアップしていきましょう。


それでは、本日の主夫の疑問。

みりんってナニ?です。

料理と言えば『料理のさしすせそ』ですが、それすらも使いこなせない我々に立ちはだかる みりん。

どうやら『てり』が出るとか言う話だが、『てり』が出たからなんなんだ。って話ですよ。

食べたら肌の色艶が良くなる『てり』なら分かるが、これから食べて無くなるものに『てり』を出す。
意味がわからなかった。

昔の人がインスタ映えを知っていた訳がない。

先に結論からいえば、
確かに美味くなるんだ

『てり』が出るのは副産物と考えた方がいいのかもしれない。

甘くなるということだけど、
甘くするなら砂糖で良いぢゃんって思ってました。
砂糖の甘さは甘ったるく、みりんの甘さは優しい甘さって感じでしょうか?

とにかく、入れてみたら美味かった
生まれて初めてみりんを使って、今まで何気なく食べて美味いと感じていたものがこうやって出来ていたのかと感心しました。

では、みりんを使った簡単料理にチャレンジしてみましょう。


みりんを使った焼うどん

材料

  1. うどん・・・・・1玉
  2. キャベツ・・・・3枚
  3. 豚こま肉・・・・100g
  4. にんじん・・・・1/2本
  5. 塩コショウ・・・パパッと
  6. 醤油・・・・・・大さじ1
  7. みりん・・・・・大さじ1
  8. 料理酒・・・・・大さじ1/2
  9. ほんだし・・・・小さじ1
  10. 花ガツオぶし・・お好みで

手順

  1. 油をひいたフライパンに豚肉を入れて炒める
  2. 人参を入れて炒める
  3. 火を弱めキャベツ投入
  4. 塩コショウパパッと撒いて
  5. うどんをドーン
  6. 醤油、みりん、料理酒、ほんだしを入れて少し炒めます。
  7. かつお節を掛けて出来上がり。


あした、やってみたらいいぢゃん

パパの株も上がること間違い無しですよ。

ではまた👋

こごろう農園【その3】






にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分探しへ
☝️いいねよろしくお願いします。にほんブログ村



おはようございます。

本日ご紹介するのはピーマンf:id:katoo0720:20190425232836j:plain
切ってみると中身が入ってない事から良くない比喩で語られたりするピーマンですが、その効能にはスゴいパワーが秘められていそうです。
では、早速見ていきましょう。
目次

ピーマンの栄養素

ピーマンには、活性酸素から身体の酸化を防ぐビタミンCが多く含まれてるが、残念なことにビタミンCは熱にとても弱く炒めると壊れてしまいます。
しかしbut
ピーマンには同時にビタミンPってのが含まれていて、こいつが熱からビタミンCを完全ブロック
「S.G.G.K若林」も「肉のカーテン」も『おったまげ〜』である。

他にも

  • β-カロテン・・・・・ビタミンAに変化し、若返り効果が期待できる。
  • ビタミンE・・・・・ 老化防止や美容にも良いと言われています。
  • クエルシトリン・・・ 利尿作用や便秘改善効果が期待できる。

などなどetc
これだけ聞くと、不老不死の秘薬なんじゃないかという野菜ですね。

ピーマンとパプリカの差が決定的な差ではない事を教えてやる‼️

ピーマンには多くの仲間がいますが、日本でポピュラーな仲間が
とんがらし と シシトウ
更に、パプリカとかいう間違えようのない鮮やかなヤツら
f:id:katoo0720:20190426002746j:plain
なんと、ピーマンってパプリカが熟す前のものだって知ってましたか?
筆者は知りませんでした。
なので、当然パプリカの方が性能が断然上です。
パプリカの色によっても若干の違いがあるみたいです。

  • 赤い・・・・・β-カロテンが3倍 (赤いとやっぱり3倍かっ❗️)
  • 黄色・・・・・ビタミンCが約2倍の他、抗酸化作用を持つ「ルテイン」などが含まれています。
  • オレンジ色・・ビタミンC、β-カロテンの含有量がもっとも高い

ピーマンの調理方法

熱で栄養価が壊れないと分かれば、やはり炒めて使うのが王道でしょう。
筆者的にはピーマン肉詰めとか好きですね。
最近の流行りで言えば、レンジで簡単『無限ピーマン』ってのも気になります。

レンジで簡単『無限ピーマン

材料

  • ピーマン・・・・・・4個
  • 鶏ささみ・・・・・・2本
  • 料理酒・・・・・・・大さじ1
  • 【鰹節、鶏ガラスープの素 小さじ1、めんつゆ 大さじ1、ごま油 小さじ2、マヨネーズ 大さじ2】

作り方

  1. ささみ と料理酒を耐熱皿に入れ、600wで3分チンします。
  2. ピーマンを細切りして、2分チンします。
  3. 全部混ぜたら出来上がり

うぉ❗️超簡単そうだ‼️

ピーマンの栽培方法

ピーマン栽培は難易度高めになってます。

温度でも影響されやすいようです。
植えたところに黒いポリマルチって言うビニールシートを被せます、畑でよく見るアレですよアレ

苗を植える時期は5月〜6月、1ヶ月位で収穫出来そうです。
植える2週間前から畑を作っておきましょう。


ピーマンの茎は折れやすいので添え木はシッカリと、3本仕立てで育てますので、支柱も3本クロスさせてしっかりと立ててください。

2週間置きに追肥をして、主枝、側枝以外に栄養が行かないように余計な芽は摘み取ります。

害虫や病気にも注意してください。

パプリカのようになるまで待つと2ヶ月ほど掛かりますし、負担が掛かるので、半分は青色のうちに収穫してしまいましょう
👇こちらはAmazonさんのリンクです。
家庭菜園

ではまた👋

【牛丼】早いの美味いの安っいの!






にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分探しへ
☝️いいねよろしくお願いします。にほんブログ村
こんばんは、こごろうです。

今日は母親から良い肉を差し入れしてもらったので、牛丼にチャレンジ


牛丼(一人前)

材料

  • 牛肉・・・・・・・・200g
  • 玉ねぎ・・・・・・・1/4玉
  • しらたき・・・・・・1/2袋
  • えのき・・・・・・・1/4株

【水 200ml・醤油 大さじ3・砂糖 大さじ 3・みりん 大さじ1・料理酒 大さじ1・ ほんだし 小さじ 2】

作り方

  1. 玉ねぎをくし切りにします。くし切りってのは、細長く切ることのようです。
  2. 白滝を食べやすい長さに切ります。
  3. えのきも、個人的に噛み切りにくいので半分くらいに切ります。
  4. 牛肉は縮むので、5cm位の大きさで良いとおもいます。
  5. 鍋に油を引き玉ねぎを炒めます。しんなりしてきたら、えのきを入れて少し火を通します。
  6. 水、砂糖、醤油、みりん、料理酒、ほんだしを入れる。
  7. 白滝、肉を入れて、ひと煮立ちさせ、アクを取ったら
  8. 出来上がり

うちでは4人前作ったのですが、ツユも4倍の量で作ったところ、ツユだらけになってしまいました。
ツユの作り過ぎには気をつけてください。
煮物に使い回したいと思います。

それではまた👋

こごろう農園【その2】






にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分探しへ
☝️いいねよろしくお願いします。にほんブログ村

目次

こんばんは、こごろうです。

昼夜の寒暖差が、だいぶ和らぎ過ごしやすいのは人間だけでは無いようですね。
庭の草むしりもひと段落、嫁には止められていますが、天然芝を敷こうと画策中です。

トマトの種類

トマトという野菜は全世界、全宇宙で愛されているといっても過言ではないほど種類が豊富であります。

ミニトマト

糖度が高くてリコピンとか、栄養素も高く万能であるが、時期を選ぶようです。
なぜかというと、乾燥には弱いみたいです。

ミディアムトマト

フルティカトマトに代表されるように、よりフルーティーなタイプのようです。
皮も薄く、食べやすいのが特徴。1年を通して収穫出来そうです。

飛べないただのトマト

表現方法が適切で無く、ご迷惑をおかけします。
もっともポピュラーで、日本人なら誰でも知っているであろうその名も『桃太郎』
もう、トマトといえばこの形と色です。
生産力が高いのか、私個人的な意見を挟ませてもらうと、店頭で赤いトマトって生産地ではまだ熟してないんでしょ?ってイメージです。間違えていたらごめんなさい。

子供の頃好きだったトマトを最近食さなくなったのは、酸っぱいから。
採れたて熟れているトマトを食べた時に、子供の頃食べていたのはこの味だ❗️とおもいました。


話が脱線しますが、バナナも昔食べていたバナナはほぼ全滅しているそうですね。
昔食べたバナナは本当に美味しかった。

大量生産、大量輸送、大量消費に大量廃棄・・・

令和という時代には、少しくらい昭和の暖かさみたいなものを望みますね。

では、話を戻しましょう。

ミニトマトの栽培方法

f:id:katoo0720:20190421141717j:plain
トマトはプランターでの栽培も可能になっております。
30cm以上のプランターを選びましょう。
また背も高くなり、実をつけると折れたりするので、支柱は150〜180cmくらいの物がいいでしょう。
5月上旬〜6月上旬に苗を植え付けます、1番花が咲いていて、ツボミと葉っぱ8枚くらい付いている苗が良さそうです。
成長するごとに紐などで支柱に固定していきます。
欲張らず、適度に葉っぱを摘んで風通し良く日光が当たるようにします。

調子がいいと鈴なりに実が実り食べきれないほど実るでしょう。

それではまた👋