生きていく【活きいきと…】

生きづまった、人生を振り返って、立て直すブログ

こごろう農園【その2】






にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分探しへ
☝️いいねよろしくお願いします。にほんブログ村

目次

こんばんは、こごろうです。

昼夜の寒暖差が、だいぶ和らぎ過ごしやすいのは人間だけでは無いようですね。
庭の草むしりもひと段落、嫁には止められていますが、天然芝を敷こうと画策中です。

トマトの種類

トマトという野菜は全世界、全宇宙で愛されているといっても過言ではないほど種類が豊富であります。

ミニトマト

糖度が高くてリコピンとか、栄養素も高く万能であるが、時期を選ぶようです。
なぜかというと、乾燥には弱いみたいです。

ミディアムトマト

フルティカトマトに代表されるように、よりフルーティーなタイプのようです。
皮も薄く、食べやすいのが特徴。1年を通して収穫出来そうです。

飛べないただのトマト

表現方法が適切で無く、ご迷惑をおかけします。
もっともポピュラーで、日本人なら誰でも知っているであろうその名も『桃太郎』
もう、トマトといえばこの形と色です。
生産力が高いのか、私個人的な意見を挟ませてもらうと、店頭で赤いトマトって生産地ではまだ熟してないんでしょ?ってイメージです。間違えていたらごめんなさい。

子供の頃好きだったトマトを最近食さなくなったのは、酸っぱいから。
採れたて熟れているトマトを食べた時に、子供の頃食べていたのはこの味だ❗️とおもいました。


話が脱線しますが、バナナも昔食べていたバナナはほぼ全滅しているそうですね。
昔食べたバナナは本当に美味しかった。

大量生産、大量輸送、大量消費に大量廃棄・・・

令和という時代には、少しくらい昭和の暖かさみたいなものを望みますね。

では、話を戻しましょう。

ミニトマトの栽培方法

f:id:katoo0720:20190421141717j:plain
トマトはプランターでの栽培も可能になっております。
30cm以上のプランターを選びましょう。
また背も高くなり、実をつけると折れたりするので、支柱は150〜180cmくらいの物がいいでしょう。
5月上旬〜6月上旬に苗を植え付けます、1番花が咲いていて、ツボミと葉っぱ8枚くらい付いている苗が良さそうです。
成長するごとに紐などで支柱に固定していきます。
欲張らず、適度に葉っぱを摘んで風通し良く日光が当たるようにします。

調子がいいと鈴なりに実が実り食べきれないほど実るでしょう。

それではまた👋