生きていく【活きいきと…】

生きづまった、人生を振り返って、立て直すブログ

圧力鍋のプレッシャー💦






にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分探しへ
☝️いいねよろしくお願いします。にほんブログ村

こんにちは、こごろうです。

今朝も家庭菜園計画は順調です。
まぁ、目立った変化もないので割愛(カャッツ🙀アイ)

店舗の営業努力について


スーパーさん、コンビニさん、ドラックストアーさん。並びに物流関係の皆様、毎日ありがとうございます。
生産者の方々もありがとうございます。
私達は不自由無く買い物が出来ています。

私が主夫となって、気が付く事がありました。それは、
店舗さんの経営努力‼️
近隣店舗さんよりも1円でも安くってのは気が付いてましたが、近隣店舗さんでは手に入りにくいものをなるべく安くすることで、魅力を高めていってるってのが伝わってきます。

安いものを求めてチラシを舐め回し、足を運ぶ。
そうしないと気づかない事でした。

今までは車を停めやすいコンビニで欲しいものを適当に買ってましたから。

そして、今回話したいのがポイントやシールの配布でお得に買い物をさせる効果ってやつですね。 20190422124748

今までは全く興味が有りませんでした。
そこまでポイントを貯めようなんて全く思いもしませんでした。

しかし、今、毎日毎日買い物に出かけ、お金を払う。
ただ毎日買い物をするだけでドンドンポイントが貯まりオマケが勝手に付いてくるという感覚。

いま、手元にお金が無いってのも1つあるとは思いますが、勝手に付いてくるポイントでお得になるってのはいいですね。

家中を見渡してみると、もう使えないものや割れてるもの、整理整頓のために必要なものがドンドン見えてくる。
でもお金は無い。

嗚呼、新しいフライパンと鍋が欲しい😞
おっ‼️
ナニコレ


結局プレゼントぢゃ無くて、買わされるんじゃん(爆)
でも、買い物するだけで半額になるなら
コレも有りか⁉️

まんまと店舗さんの罠に掛かりましたが、ポイントをコンプリートさせました。
これで美味いもん食わせてやるからなっ(笑)

次は焦げ付くフライパン🍳を総取っ替えだ。

少しくらいお値段が高くても、しばらくはこのお店で買う機会が増えるでしょう。

店舗の皆様、もっともっと消費者を笑わせて下さい。よろしくお願いします。

ブログと一緒で、どこに需要が有るのか、どんな人の心に刺さるのかですね。

私は、圧力鍋の魅力に釣られてしまいました。

と言う、お話でした。


ではまた👋

こごろう農園





にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分探しへ
☝️いいねよろしくお願いします。にほんブログ村

今日のこごろう農園【4日目】

朝から晴れで、我が農園も穏やかであります。

ミニトマトには、1つ花芽が付いてるそうです。
どれだろ?
ちっちゃいツボミみたいなやつかなぁ?

ナスの方はまだまだ変化らしい変化もありませんね。


土が乾いてきてるみたいなので、水分補給してみます。



ではまた👋

こごろうはLVが上がった。




にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分探しへ
☝️いいねよろしくお願いします。にほんブログ村

今日の献立

ふわふわ卵のオムレツ

材料(1人分)

ご飯・・・・・・・・・食べたい分
玉ねぎ・・・・・・・・1/4
ミックスベジタブル・・20g(無かったので人参とコーン)
肉類・・・・・・・30g (鶏肉とかベーコン)
ケチャップ・・・・・・大さじ2くらい
中濃ソース・・・・・・大さじ1くらい

卵・・・・・・・・・・3個
バターorマーガリン・・10g
牛乳・・・・・・・・・30ml
砂糖・・・・・・・・・大さじ1
塩・・・・・・・・・・少々

仕上げのケチャップ


少しづつですが、腕前が上がってるんじゃないでしょうか?

それではまた。

🍆家庭菜園🍅



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分探しへ
☝️いいねよろしくお願いします。にほんブログ村

こんにちは、こごろうです。
遂にこのシーズンになりましたね。

家庭菜園

去年までは、庭の整備だけで、野菜作りは嫁に任せっきりでした。
今年は自分の手で育て上げた野菜たちを使って美味いメシを作りたいと思います。

目次

  • ナス🍆の種類とか食べ方とか
  • ナス栽培のやり方🍆

これは俺の可愛い子ちゃん💕

大事に育てます。

ナスの種類とか食べ方とか

私は煮浸しであれ、揚げなす、焼きなす
何でも好きなナス星人です。

ナスにはいくつか種類があるみたいですね。
それによって調理方法も様々。

それでは、ナスの世界をご覧に入れましょう‼️

  1. なす基本形『千両2号』

こちら👑キングオブ茄子👑どんな料理も無難にこなします。

ナスというやつはクセが強いんぢゃ
アク抜きは欠かせませんね
そして、切ったそばから変色して来ますので、水にさらすと良いでしょう。一緒にアクも抜けるそうです。

2. 第2形態『飛天長』
揚げなすが良いですね、焼きなすにも適してると思います。
3. 最終形態『水なす』
クセの強いナス属の中でも、生で食べられているのがこいつらです。
漬物などでどうぞ。
4. (希少種)
生でそのままいける『ごちそう』というナスの目撃情報もあります。

(亜種・アルビノ
何でしょう?これは
もはや茄子と言えるのか?

茄子の栽培方法

『ナスは水で育てる』と言われるほど、こまめな水やりが必要になります。暑い夏場は朝と夕方にタップリ水をあげましょう。
肥料も切らせてはいけません。
そして、連作は出来ないそうです。
ナスを作った畑は5〜6年ナス以外で使うのかな?
庭ではちょっと厳しい制限ですね。


種から育てるなら2月、霜を避けてください。こまめに肥料を足してやります。

苗を植えるのは5月ごろ、植える2週間前までに肥料を撒いて耕しておきます。
本葉が5〜6枚出た頃に畑に植えます。
風で折れやすいので、仮支柱を立てて支えておきましょう。

1番花が咲いたら、株を充実させるために花の下にある側枝2本を残し、主枝と側枝2本の3本仕立てにしてます。それ以外の脇芽は切り取ります。

なすは次々と収穫できるので継続的に多くの肥料が必要になります。
成長して果実がついてきた頃からは特に大量の水が必要となるため水切れに注意して十分に水を与えましょう。
収穫時期が遅れると皮が硬くなり中の種も熟して味の悪い『ぼけなす』になってしまうので取り遅れないようにしましょう。
ナスもトマトも昼間に光合成で作った養分を夜間『実』に蓄えるので栄養価を重視するなら早朝に収穫するのがオススメです。

茄子は次々に脇芽を出して実をつけていきます。わき見していると脇目に気がつきませんよ。

夏のぼーナス、
花が2つくらい着いたら、枝の先を切ります。
収穫したら新しい脇芽の少し上を切ります。
これを繰り返し夏のボーナスをゲットしましょう。

秋のぼー茄子
7月から8月の最盛期の頃にすべての枝を葉1、2枚だけ残す長さで切り詰めます。
次に株下から30センチ離れたところにスコップを入れ土の中の根を切ります。そこにたっぷりと追肥と水やりをすれば、また新芽が出てきて秋茄子が収穫できるようになります。

植物と言うのは根と葉がつながっているため枝だけ切って根を切らないと不要になった根が腐ってしまいます。必ずセットで根切りを行いましょう。

昨夜(ゆうべ)はお楽しみでしたね💕




にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分探しへ
☝️いいねよろしくお願いします。にほんブログ村

おはようございます、こごろうです。
今朝起きてビックリΣ( ̄。 ̄ノ)ノ‼️
読者様の数が3倍になってる‼️

昨夜何が起こったのでしょう❓
検証しようと探りましたが、やっぱりよくわかりません(笑)


Googleアナリティクスで見てみると、気になるところはreferral(紹介?)って所からのアクセスが増えてたのかな?

数分で100件くらいのpvがあったみたいです。
やはり、皆さんブログでの収益の上げ方が気になるのでしょう。
私もそうです。
簡単に挫折はしたくないですからね。

しかし、データを見る能力が無ければ便利なツールも何の意味も無いですね。
折れ線グラフに一喜一憂しているだけでは時間の無駄でしかないです。

自分で調べ、分析し、考えて結果に繋げていきたいです。

今回のブログは、何の有益性も無いただのつぶやきになってしまっていますが、知識を付け、見てくださっている人達へ情報という形でお届けできるよう精進していきます。

それでは、今日も頑張りましょう。

皆さん、いってらっしゃい👋

棒々鶏にしてやんよ!



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分探しへ
☝️いいねよろしくお願いします。にほんブログ村



こんばんは、こごろうです。
今日は鳥のムネ肉が余っていたので棒々鶏に挑戦して見ました。
棒々鶏といえばゴマだれですが、ゴマがなかったので、今日は油淋鶏ソースにしてみました。
今日のも当たりで、メチャメチャ美味かったです。

【材料】

  • 鳥のムネ肉・・・・・200g
  • 料理酒・・・・・・・ジョボジョボ
  • ネギの青い所・・・・1本
  • 生姜チューブ・・・・小さじ1
  • きゅうり・・・・・・1本
  • トマト・・・・・・・1個入れたかった
  • 【しょうゆ 大さじ2 お酢 大さじ1 砂糖 大さじ1 ハチミツ 小さじ2 ごま油 大さじ1〜2 水 大さじ1】
  • 長ねぎ・・・・・・・微塵切り



  1. まずは、鳥のムネ肉をフォークで滅多刺しにします。これで硬い食感もいくらか柔らかくなるでしょう。耐熱のお皿に入れて料理酒を大さじ2くらい掛けてネギの青い所と生姜を入れて、ラップをかけ電子レンジの600wで6分くらい温めます。臭みも取れるんだと思います。


2 長ねぎを微塵切りして、油淋鶏ソースの中に投入‼️
きゅうりも細切りにしておきましょう。トマトがあったらトマトは薄切りで
3 レンジの中で茹で上がったムネ肉をスライスしていきます。皿の中に溜まっていた汁、何かに使えそうなくらい出汁が効いていました。そっちの利用法も考えておきます。

さぁ、仕上げだ‼️

今回は、油淋鶏ソースが大当たり🎯
鶏肉も柔らかく仕上がりかなりいい感じになりました。

連日の大成功で、店を構える日も近いかもしれないと妄想してしまいますね(笑)


ではまた👋

今日でブログ20日目



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分探しへ
☝️いいねよろしくお願いします。にほんブログ村

みなさんこんばんわ、こごろうです。

皆様方のご協力により20日もブログを続けることができました。
本当に感謝しかありません。

今までネットは利用する側で、作り手には絶対にならないと思っていた私が、何故、自分を晒してまで此処にいるのかについてです。

本当は、ここに居る意味が分かりません。
主夫を始めるのは決まってましたが、どうやって家事育児仕事、そして収入をバランスを良くやっていくかが課題でした。


詳しくは書けない事情が有りますが、仕事をサボって、時間がありましたから、ネットでお金を稼ぐ方法が何か無いかと探った時に、
私くらい初心者🔰だと、初級レベルでも結構しんどい。

どうせやるならちゃんと知識を付けて長くやっていきたい。

ぢゃぁ、商品の紹介とかやれるアフィリエイトがやりたい。って言うのが始まりです。


アフィリエイトをやるにしても、その手段も分からず調べていましたが、YouTubeよりもブログの方が簡単そうだと・・・完全舐めてましたね。

はてなブログって所が初心者に優しいと書いてありましたが、やってみると設定を色々と変えたり、リンクをあちこち貼ったり、何より文面の構成がイメージ通りにいかなくて・・・

目次からリンクさせたりって、まだ出来ないです。
適当にあっちこっちやっていても、ラチがあかない感じです。

ここらで、最初っから整理していかないと、ますますこんがらがるだけのような気がします。

とりあえず、目の前の事から一つ一つ整理して、私のように右も左も分からない人間の道標になるようなものを1つ作り上げたいと思います。

最後に、

やっとの思いで広告を1つ2つと載せることが出来るようになりました。

これも、一重にこのブログに足を運んでくれている皆様方のおかげであります。
義理や相互フォローだとは思いますが、それでも読んでみたくなるような記事が書けるように精進していきます。

これからもよろしくお願いいたします。

ありがとうございます。

それでは👋

石狩鍋風の鍋



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分探しへ
☝️いいねよろしくお願いします。にほんブログ村

チゲ鍋みたいな題名です


早速、今日の材料

キャベツ・・・・・・・半玉
玉ねぎ・・・・・・・・1個
しめじ・・・・・・・・1株
春菊・・・・・・・・・入れたかった💧
小松菜・・・・・・・・1束
じゃがいも・・・・・・4個
鮭・・・・・・・・・・2切れ
ミソスープ【水 600cc 酒大さじ1 すき焼きの素 大さじ1 ほんだし小さじ1 白だし昆布だし 大さじ1 味噌 大さじ3】

超こごろうアレンジスープを作りましたが、美味いです。

取り敢えず、スープがグツグツしたら、じゃがいもを5分くらい中火で茹でます。
その後は、鍋の中に具材を並べていきます。
食いたいもの、冷蔵庫の余り物など入れて良いと思います。

最後に余っていたコーンも入れちゃいました。

出来上がりです



ヤバっ今日の鍋は最高だ‼️

この味は、店でもなかなか出せるもんぢゃ無いな。

激ウマだ‼️

鰤の照り焼き


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分探しへ
☝️いいねよろしくお願いします。にほんブログ村

本日のメニュー

ブリの照り焼きに挑戦してみました

今回は比較的簡単な調理で行ったのですが、味を染み込ませれば100点だったかもしれません。素材のブリが良かったので今回は70点としましょう。


材料

ブリ・・・・・・・・・・3切れ
塩(臭み取り用) ・・・・・適量
熱湯(臭み取り用) ・・・・たっぷり
冷水(臭み取り用) ・・・・たっぷり
片栗粉・・・・・・・・・大さじ1
【醤油 大さじ3】
【料理酒 大さじ3】
【みりん 大さじ3】
【砂糖 大さじ2】
【生姜チューブ小さじ1/2】
胡麻油・・・・・・・・・大さじ1

let's try

  1. まずは、ブリの下ごしらえをやっていきましょう。ブリ本体に塩をまぶし、15分ほど放置。
  2. 表面の色が変わる程度熱湯の中に付けた後冷水で洗い流します。
  3. キッチンペーパーで水気を取り片栗粉を薄くまぶします。
  4. それでは照り焼きソースを作っていきます。【醤油・料理酒・みりん・砂糖・生姜】を混ぜれば照り焼きソースの天気上がりです。
  5. 火の通りを考慮して弱火から中火で熱ししたフライパンにごま油をひき、ブリを入れて両面にこんがり焼き目がつくまで焼きましょう。
  6. ここで照り焼きソースを入れて中火でグツグツと煮詰めていきます。
  7. とろみがついたら出来上がりです。



今日も、全員完食下の子は、テリヤキソースまでぺろぺろいってました(笑)
今回は、下処理の後、味を染み込ませるのを省いてしまいました💧
個人的には味が染み込んでいる方が好きです。次回やる時はどれぐらい味を染み込ませるのか調べてからやりたいと思います。

しかし今回テリヤキソースを作ると、いう新境地を切り開いてしまいました。

火を使うようになった旧人
産業革命を起こした新人類
Nuclearエネルギーを手に入れた現代人

テリヤキソースを手に入れたこごろう

もはや破壊の剣で呪われたところにはやぶさの剣を装備し直したかのようだ‼️
安室にマグネットコーティング、いや⁉️サイコフレームを渡してしまったという事だ‼️


これで歴史が変わった。


何の話やね?


ではまた👋