生きていく【活きいきと…】

生きづまった、人生を振り返って、立て直すブログ

🍆家庭菜園🍅



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分探しへ
☝️いいねよろしくお願いします。にほんブログ村

こんにちは、こごろうです。
遂にこのシーズンになりましたね。

家庭菜園

去年までは、庭の整備だけで、野菜作りは嫁に任せっきりでした。
今年は自分の手で育て上げた野菜たちを使って美味いメシを作りたいと思います。

目次

  • ナス🍆の種類とか食べ方とか
  • ナス栽培のやり方🍆

これは俺の可愛い子ちゃん💕

大事に育てます。

ナスの種類とか食べ方とか

私は煮浸しであれ、揚げなす、焼きなす
何でも好きなナス星人です。

ナスにはいくつか種類があるみたいですね。
それによって調理方法も様々。

それでは、ナスの世界をご覧に入れましょう‼️

  1. なす基本形『千両2号』

こちら👑キングオブ茄子👑どんな料理も無難にこなします。

ナスというやつはクセが強いんぢゃ
アク抜きは欠かせませんね
そして、切ったそばから変色して来ますので、水にさらすと良いでしょう。一緒にアクも抜けるそうです。

2. 第2形態『飛天長』
揚げなすが良いですね、焼きなすにも適してると思います。
3. 最終形態『水なす』
クセの強いナス属の中でも、生で食べられているのがこいつらです。
漬物などでどうぞ。
4. (希少種)
生でそのままいける『ごちそう』というナスの目撃情報もあります。

(亜種・アルビノ
何でしょう?これは
もはや茄子と言えるのか?

茄子の栽培方法

『ナスは水で育てる』と言われるほど、こまめな水やりが必要になります。暑い夏場は朝と夕方にタップリ水をあげましょう。
肥料も切らせてはいけません。
そして、連作は出来ないそうです。
ナスを作った畑は5〜6年ナス以外で使うのかな?
庭ではちょっと厳しい制限ですね。


種から育てるなら2月、霜を避けてください。こまめに肥料を足してやります。

苗を植えるのは5月ごろ、植える2週間前までに肥料を撒いて耕しておきます。
本葉が5〜6枚出た頃に畑に植えます。
風で折れやすいので、仮支柱を立てて支えておきましょう。

1番花が咲いたら、株を充実させるために花の下にある側枝2本を残し、主枝と側枝2本の3本仕立てにしてます。それ以外の脇芽は切り取ります。

なすは次々と収穫できるので継続的に多くの肥料が必要になります。
成長して果実がついてきた頃からは特に大量の水が必要となるため水切れに注意して十分に水を与えましょう。
収穫時期が遅れると皮が硬くなり中の種も熟して味の悪い『ぼけなす』になってしまうので取り遅れないようにしましょう。
ナスもトマトも昼間に光合成で作った養分を夜間『実』に蓄えるので栄養価を重視するなら早朝に収穫するのがオススメです。

茄子は次々に脇芽を出して実をつけていきます。わき見していると脇目に気がつきませんよ。

夏のぼーナス、
花が2つくらい着いたら、枝の先を切ります。
収穫したら新しい脇芽の少し上を切ります。
これを繰り返し夏のボーナスをゲットしましょう。

秋のぼー茄子
7月から8月の最盛期の頃にすべての枝を葉1、2枚だけ残す長さで切り詰めます。
次に株下から30センチ離れたところにスコップを入れ土の中の根を切ります。そこにたっぷりと追肥と水やりをすれば、また新芽が出てきて秋茄子が収穫できるようになります。

植物と言うのは根と葉がつながっているため枝だけ切って根を切らないと不要になった根が腐ってしまいます。必ずセットで根切りを行いましょう。